命を守るスイミング

10月7日(土)
『エレメンタリーバックストロークで泳ごう!』

不慮の落水から身を守るためには、いくつか大切なことがありますが、助けを待つことが、最も重要なポイントになります。
この、「浮いて待つ」のに最も適しているのが、上向きに寝た姿勢で、呼吸を確保しながら浮く「ラッコ浮き(背浮き)」 と、そこからゆっくり移動する「エレメンタリー・バック・ ストローク」と呼ばれる「イカ 泳ぎ」です。

今回は着衣ではありませんが、浮いて待つこと、エレメンタリーバックストロークの練習、バブリングの練習をしました。

次回は、
10月21日(土)9:15〜10:00
『エレメンタリーバックストロークで泳ごう!』
対象▶5級〜1級
是非ご参加ください!

下山に行きました!

先日の稲刈りで稲架掛けしたお米はだいぶ乾いてきました。
皆様の下へお届けするまでには、脱穀→籾摺り→精米→色選→軽量袋詰めの工程があります。
8日に青空スクール生と、脱穀、籾摺り体験をします。

白菜、大根も順調です。

2・3歳児知育体操

今日はママと離れて
お友達と一緒に
ボール遊び!

ボールをカゴの中に投げ入れたり、高いところにある風船に当てたり、障害物を避けてキックをしたり…。

どうすればボールが
カゴに入るかな?
風船に当たるかな?
蹴って運べるかな?

楽しい運動遊びの中で
何度もチャレンジしながら、力加減や身のこなし方を自分で見つけていく、、このプロセスがとても大切なんです♪
お友達と一緒に
運動遊びにまた来てね❣️

稲刈りをしました!

9月17日(日)

いよいよ今日は稲刈りです。
5月に手で田植えをした稲は、夏の暑さに負けず、元気に育ちました。
田んぼのコンディションも良く、ドロに足を取られることがなく、家族で楽しく汗を流しました。

稲刈り終了後、一旦解散して、各自お昼ご飯を食べて、バークパークに集合。
虫捕りと白井先生との生き物観察・勉強会を行いました。
バークパークには、素敵なビオトープがあり、秋の生き物をたくさん捕獲・観察できました。

体力づくりクラス 10分間泳に挑戦

スイマーズ
土曜日朝の体力作りクラス担当の木村です。
参加者は、高校生、中学生、小学生と年齢も様々。朝ここで泳がないとストレス溜まっちゃうんだよねー!と元気に泳いでいます。

本日は10分間泳に挑戦!しっかりとウォーミングアップして頑張り、全員最後まで泳ぎきりました。次は20分を目指すー!と意気込みを見せてくれました。

無理をせず、途中休んでもok少しずつ力をつけて目標に向かっていきましょう。
皆さんも是非一緒にチャレンジしてみてください!

いつものスタジオで 音楽を楽しむ会♪

日曜日の午後
スタジオで
会員様がお仲間と一緒に
レコード鑑賞会を開催。
今回は5回目です♪

目を閉じてスピーカーから流れる音に包まれると、、

最近スクリーンタイムが増えて疲れ気味なのですが、頭がすっきりして清々しく、とてもリフレッシュ出来ます♪

クラッシックやポピュラー、ジャズなどの厳選された楽曲が毎回楽しみです。大きく良質なスピーカーとコレクションされているレコード盤を持ち込んで贅沢なひとときです♪

 

大根・白菜を植えました。

今日は9月の農業体験日。
大根と白菜を植えました。
他にもカブ・赤かぶ・紅大根を植えました。

気温が高いと大根は発芽しないので少し心配です。

何にしろ収穫が楽しみ!です。

体力づくりクラス 『命を守るチャレンジスイミング』

スイマーズ
土曜日朝の体力作りクラス担当コーチ木村です。
朝早くから泳ぐのはとても気持ちいいです!

さて、体力作りクラスでは最近水難事故が多発している事を受け、
4月より
命を守るチャレンジスイミングをスタート!
30分間泳に向けて練習しています。
初めは25メートルを泳いで疲れたーと言っていた子ども達も少しずつ長く泳ぐ様に練習頑張っています。
本日はウォーミングアップの後、板キック5分、プルブイを使って手だけで泳ぐのを5分、クロール5分を頑張りました。

まだまだ余力がありそうなので、次は10分間にチャレンジです!残りの時間でいざという時に役立つエレメンタリーバックストロークも練習しました。皆んな興味を持って真剣に取り組んでくれました。興味のある方は体験、見学に来てくださいね!

 

お米は順調です!!

5月に植えた稲は順調に育っています。

17日に稲刈りをします。