畝立てが完了しました。
雨の後は、土が重くできないのですが、この2〜3日は、まとまった雨がなかったので、絶好の畝立て日和でした。
畝立てが完了しました。
雨の後は、土が重くできないのですが、この2〜3日は、まとまった雨がなかったので、絶好の畝立て日和でした。
畑は、4月に植えたジャガイモ畑のマルチを取り、秋に植える大根と白菜の準備をしています。
まずはジャガイモのマルチを取り、一度トラクターで耕運。
土作りのために、牛糞を軽トラ3杯分撒いて耕運。
そして畝立てをします。
畝立てと一緒にマルチも張ります。
野菜を植える前のいつものルーティンですが、何度やっても、毎回土の状況が違うので、野菜作りの難しさを痛感します。
参加の皆様も、気候や気温などで、毎年採れる野菜の収穫量と質の違いを身を持って知り、大切に食べていただいています。
9月10日(日)に、農業体験の皆様と、植え込み作業をしますので、興味がある方は、担当成田まで、ご連絡ください。
畑の法面の草刈りをしました。
綺麗になりました。
ジャガイモ、レタスも順調です。
4月2日に植えたジャガイモの芽が出ました。
まだまばらですが、これからが楽しみです!
4月7日に青空生と植えたジャガイモはまだ芽が出ていません。
レタスも今のところ順調です。
4月2日(日)
今年度の農業体験がスタートしました!
ジャガイモとレタスを植えました。
ジャガイモは、男爵・メークイーン・キタアカリに加えて、十勝こがね・アローワ・ピルカ・アンデス赤・タワラヨーデルの8種類です。
レタスは玉レタスとサニーレタスを植えました。
牛糞撒いて、トラクターで耕運して、畝立て機でマルチ張りながら畝立てをします。
4月2日(日)農業体験
4月9日(日)青空スクール
ジャガイモとレタスの植え込みをします!
平針スイミングの南側駐車場の桜は今が満開!
皆さん見に来てくださいね〜!
どれも素晴らしい作品で、1枚1枚よく見ると、子ども達の感性が溢れています。
親子合作も可愛い❤️
手作りの素晴らしさを改めて実感できます。
書き初めも力強く、元気をもらえます。
11月13日(日)、青空スクール活動日です。
前回の脱穀体験に続き、脱穀後の藁を保存するための『つづみ』作りを行いました。
昔はトラクターなどはなく、各家庭に1頭牛がいて、動力耕耘機を牛に引かせて田畑を耕していました。冬の間の牛の食料として藁を保管するために、つづみにしたそうです。
他にも藁は、草鞋・蓑・しめ縄など様々なものを作る材料として大切に使われていました。
10月30日(日)、青空生と一緒に脱穀をしました。
足踏み式脱穀機を使い、昔ながらの方法で行いました。
籾が飛び散らないように、ブルーシートでガードしながら行います。
5月に植えたサツマイモの収穫です。
今日の締めくくりは、腰掛山荘さんで魚釣り。
大将に釣ったニジマスを焼いてもらいました。
美味しかったね!!